アルコール依存症克服ガイド

ネット通じて悩みを共有しよう

アルコール依存症は、いかに断酒を続けられるかが回復の鍵となります。
しかし、仕事に人間関係に子育てに…と、
何かとストレスの多い現代社会では、強い飲酒欲求に打ち勝つことができず
再びアルコール漬けの生活に戻ってしまう人も多いのだといいます。

 

そこで活用したいのが、ネットの掲示板

 

自助グループなどのミーティングでは
どうしても自分の気持ちをうまく表現できないという方でも、
「ネットなら」「文章なら」
自分を素直にさらけだすことができるかもしれません。

 

ここでは、数ある掲示板の中から、アルコール依存症に特化したもの&
アルコール依存症回復の助けとなりそうな掲示板を紹介します。

『アルコール依存症からの回復のために』

“アル中の二郎”さんが運営している掲示板です。
二郎さんも、アルコール依存症で苦しんでいた過去をお持ちなのだとか。
アルコール依存症で悩んでいる方や、
その家族の人々の力になりたいという想いから、
このサイトを開設したのだといいます。

 

アルコール依存症者がコメントを寄せる“掲示板”だけではなく、
アルコール依存症に関する基礎知識や診断テスト、
二郎さんの体験を踏まえた「アルコール依存症の経過」など、
参考になる情報も満載!

 

掲示板はちょっと見つかりにくいかもしれませんが、
ページの下のほうにありますよ。

『あおいくまの部屋 掲示板』

横浜市にある大石クリニックが開設している掲示板です。
このクリニックは、アルコール依存症をはじめとする
「依存症」の治療が専門のよう。

 

「あおいくまの部屋」も、アルコール依存症者向けというよりは、
様々な依存症を抱えた人々が語り合う場になっているようです。

 

大石クリニックの相談員の方が丁寧なコメントをくれますので、
救いを求めつつも病院に行けずいる方にぜひのぞいてもらいたい掲示板です。

 

ちなみに、「あおいくま」とは、
「あせるな、おこるな、いばるな、くさるな、まけるな」
を表しているのだとか!
アルコール依存症回復のための心得として、
いつも心に青いクマさんを持ちましょう。 

『21世紀家族研究所』

安心して過ごせるはずの「家族」が病んでいると言われている昨今。
お酒におぼれて妻に暴力を振るう夫によって家族機能が崩壊している家庭、
娘の拒食、いじめを苦に自殺をする子供たち、
学校に行くことのできない子供、仕事ばかりで家族をかえりみない親…。

 

このサイトでは、「アルコール依存症」「タバコ依存症」「摂食障害」
「薬物依存」「アダルト・チルドレン」「児童虐待」「いじめ」…等々、
様々な問題を抱えて苦しんでいる方に向けての情報が発信されています。

 

問題を抱えている本人たちはもちろんのこと、その家族や医療、
福祉に関わる人たちの情報共有の場としても
非常に充実した内容となっているため、
度々メディアで取り上げられる機会もあるよう。

 

チャットによるミーティングルームや、公開掲示板の他、
メンバーだけが入ることのできる「メンバー掲示板」や
「メンバーCHAT」などのコーナーもあります。
(パスワードがかかっているので、メンバーにならないとみられません)

 

「誰かと情報を交換したいけれど、不特定多数の人にコメントを見られるのが嫌だ」
という方には安心な掲示板サイトですね。

掲示板でアルコール依存症を語ろう!関連エントリー